プロフィール

Priceless-Intelligence へようこそ

初めましてブログを運営しておりますコージです。
今回は当サイトにアクセスして頂き誠にありがとうございます。

1985年生まれ、京都生れ育ちの大阪在住。

長年FXトレーダーとして当ブログで政経や社会および投資の事を発信してきましたが、令和7年(2025年)よりジャーナリズム専用のサイトとして発信してまいります。

YouTubeチャンネルはこちら👇コージのジャーナリズム
https://www.youtube.com/@priceless_kozi

ジャーナリズム専用に至ったきっかけについては、近年の腐敗した政治にマスコミの偏向報道が主な理由です。特にコロナ禍では酷い有様でした。過剰に恐怖と不安を煽った事で無駄な争いや差別があったのは言うまでもありません。
また日本は様々な社会問題を抱えており、今の日本を陥れている元凶といっても過言ではないでしょう。それに対しマスコミは都合のいい事しか報じず、報道の真実が問われています。

私がお伝えする事がすべて真実とは言いません。
しかし偏向報道に疑問を持ち、それに対し行動する私の意図が、写真・映像を通して皆様に届ければと思っています。

 

経 歴

工業系の高校を卒業後に航空自衛隊に入隊し戦闘機整備員の職務に従事。2年後にケガにより除隊。リハビリが終わった後に陸上自衛隊に再入隊しましたが、再び致命的なケガをしてしまい自衛官として継続不可能なため退職。

退職後は大手外資系の電機メーカーに転職、以後はキャリアップのため外資系を中心に転職を繰り返し現在に至ってます。

個人事業については、自衛隊時代に培ったインテリジェンスおよびメンタルを活かして人生相談からコンサルティングまで行ってます。

趣味・嗜好

趣味はアウトドアからインドアまで広く浅くやってきましたが、現時点では多忙なため特段の趣味はありません。中華の四川料理が好きで色々なお店を回ったり調理したりしています。また四川料理を普及を目的とした団体に参加して活動しています。

嗜好として、大のお酒好き🍺でもあります。
特にエール系のビールが一番好きで、20歳の頃から英国風パブ HUB | 82ALE HOUSE (pub-hub.com)にはお世話になってます。

・お勧めの本
オペレーショナル・インテリジェンス―意思決定のための作戦情報理論
松村 劭 (著)  出版社:日本経済新聞出版

・好きな映画・アニメ
ザ・ロック、インデペンデンス・デイ、ルパン三世、名探偵コナン、『とある』シリーズ

 

ジャーナリズム(作成中)

 

 

当ブログについて(改編予定)

当ブログのタイトル、Priceless-Intelligenceについて

Pricelessは「貴重」「尊い」などの意味があり、マスターカードの「お金で買えない価値がある」も有名ですが、私のなかでは『人生』と考えてます。

Intelligenceは「知能」「知性」の意味が一般的で、軍事の世界では「情報収集・分析」といった意味もあります。これが私のなかでは「叡智(物事に秘められた深い道理がわかるほどの優れた才能や知恵)」と考えています。

難しい言葉が並びましたが、これらを合わして簡単にすると
「賢く、一度きりの人生を楽しんで行きましょう」
そんな感じでとらえて頂ければと思います。

最後に当ブログを通じて、何かしら皆さんの価値ある人生のお役に立てれば幸いです。