Forex Weekly Report WN38(9/20~24)

どうも皆さんKOZIです。

今週はシルバーウィークですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私の職場でも有休を使って1週間休みの方がいますが、仮に1週間の休みが私にあったら何をするのか考えたら何も思い浮かびませんでした。
今は海外旅行もできないですからね。
できれば綺麗な青い海でシュノーケルやダイビングがしたいです。

そんな訳でYoutubeでダイビング動画をみて楽しんでます。

 

それでは今週もマーケットを振返っていきたいと思います。

①市況データ

OPEN HIGH LOW CLOSE 前週比
USD/JPY 109.89 110.79 109.12 109.97 77 / 0.70%
EUR/JPY 128.89 129.84 127.93 129.79 91 / 0.71%
EUR/USD 1.1730 1.1755 1.1684 1.1720 -5 / 0.04%
GBP/USD 1.3739 1.3751 1.3610 1.3666 62 / 1.14%
ドル指数(USDX/DXY)   93.246 93.524 92.981 93.640 31 / 0.03%
10年債利回り(US10Y)   1.362 1.466 1.296 1.344 110 / 8.18%

出典:TradeView

US10Yが7月以来、久しぶりに1.40代に回復しましたね。

②各種指標・イベント

20日:中国・日本は休場でしたが中国恒大集団の多重債務問題によりリスクオフとなり円買いが進みドル円は109.35付近まで下落しました。ツイッターにて#香港ハンセン指数がトレンド入りするほどの下落、それに伴い日経・ダウ先物もつられて下落する形となりました。

21日:アジアセッションでは連休明けにて実需のドル買いが入り上昇傾向、またアメリカ住宅着工件数が良い結果となりましたが前日からの中国恒大集団の債権問題の銀行への支払い遅延が報じられるとドル売りが再燃となりました。

22日:FOMCにて政策金利据え置き、テーパリングが近い、22年の利上げ賛同者の増加によりドル買いが優勢となりました。

23日:日本休場でしたがNY時間ではFOMCと中国債権問題が入り混じる形となりましたが、債権問題の懸念が和らぐとドルが上昇基調になりました。指標では新規失業保険申請件数の増加で悪い結果でしたがチャートを見る限りでは影響は軽微でした。

翌週の主な経済指標・イベント

27日(月) US 耐久財受注・同コア(前月比)
28日(火) AU 小売売上高・同コア(前月比)
US 消費者信頼感指数(9月)
29日(水) US 中古住宅販売保留(前月比)(8月)
30日(木) DE 失業率 (9月)
GB 国内総生産(前年比/前期比)(Q2)
US 国内総生産(前期比)(Q2)
1日(金) EU 製造業購買担当者景気指数(9月)
GB 製造業購買担当者景気指数(9月)
US ISM製造業購買担当者景気指数(9月)
US ミシガン大学消費者信頼感指数(9月)

※US=アメリカ、GB=イギリス、DE=ドイツ、EU=ユーロ圏、CA=カナダ、JP=日本

③トレード

それでは今週の各チャートを振り返っていきましょう。

青色・中央縦線の左側が先週のチャートで、右側が今週のチャートです。
青色・横線は今週の始値です。
紫色の囲い部分は先週の高値安値を表してます。

USD/JPY_1H

今週はオープン後から中国の債権問題で下落したのちに先週の安値付近でサポートされる形となりました。ライントレーダーではなくても今週は勝つことができたと思います。

今週の私のトレードですが、前半の下落時はデイトレ・スイングは様子見をしてました。
Twitterに載せてますが祝日でしたのでスキャルピングをしていました。

109.20にて買いを入れて週始値(109.89)に到達した際に、一旦は手仕舞い。
利確後に再度109.80に買いを入れて週持ち越しといった状況です。

EUR/USD_1H

FOMCの発表後を除いては週始値付近でもみ合った一週間でした。
今週に関してEUR/USDはノートレードです。

GBP/USD_1H

週オープン後から下落しており1.36でサポートされてますが、今年はこのラインがとにかく強いです。
24日に週始値に戻ってきましたが抑えられて1.366で引けていますが、来週の展開が楽しみです。

私のトレードですが1回のみで、24日の朝に売りを入れて夜に利確しました。
利確の理由は週持ち越しするのも、どうかと思ったからです。

以上が今週のリポートでした。

 

④今週の格言

Once you stop learning, you start dying.
学ぶことを止めた時、それは死の始まり。

~アルベルト・アインシュタイン/Albert Einstein~

先週と似たような言葉になりますが、こちらも日々進み続ける事の大切さを表していると思います。
私もFXに出会ってから学びを止めた時はありません。
恐らくですが人生を終えるまで続けていると思います。

 

ここまでご覧いただきありがとうございます。

次週の更新をお楽しみに!!

それではアデュー♪

 

当ブログの内容は正確性・適切性・完全性を表明又は保証するものではありませんので、投資に関してはご自身のご判断で宜しくお願いいたします。

コメント